カロリミット@ファンケル


女の子がよく
「いっぱい食べる男性が好き」
とか、
「残さないで食べる男性が好き」
とか言うのを聞きますが、
肥満だったり体臭あるひとは、ほぼ恋愛対象になってない気がする。
まぁ、女子達の無責任発言はどうでも良いのですが、
消費しきれないカロリーを薬で解消する事を推奨する
カロリミットのCMって、どうしようもなく酷いな…(商品的にも最悪)
日本人が食べれる食材も量もだいたい決まってるし、
美味しくなかったら食事は残せば良いと思うよ!

 

ベイビーステップ@勝木光


毎週トレーニングでムネリンと顔を合わしてるんですが、
彼は最近ベイビーステップと言う漫画にハマっているらしく、
毎度熱っぽく語るから読んでみました!
主人公の優等生が理詰めで努力して
テニスが上手くなっていく作品なんですが、
読んでみると実に面白い!
必殺技や特技も無く、
絵柄も地味なのが良いのかな。
肉体の描かれ方は普通ですが、
心理描写は少年誌のスポーツ漫画にしては特筆物。
地道にコツコツ努力した凡人が、
才能に恵まれた奴を圧倒するのは痛快です。
 

サマディ外苑スポーツステーション

憧れのトレーニング伝道師である「山本ケイイチ氏」が、

「パラカップ」のランニング指導を行っているので、

昨年末から「サマディ外苑スポーツステーション」に、通ってます。

 

千駄ヶ谷から神宮球場の方に徒歩5分くらいかな。

ランナーやライダーがチラホラいるから、

閑散すぎない感じで外苑はランニングできる。

外苑前〜赤坂見付〜四谷〜信濃町あたりを走るんですが、

新鮮な気分で気持ちが良いね。

また1人で走るのと違って、楽しく走れます。

 

スポーツセンターの一階部分は、スケート場です。

富裕層の方達が、優雅にすべっております。

 

「サマディ神宮スポーツステーション」

一通りマシンなどの設備が置いてあるので、

ランの後は「筋トレ&ストレッチ」で〆ます。(ホントはランの前が望ましい)

山本氏にトレーニングのアドバイスをもらいながら、

カラダを動かすのは超楽しいwww(とにかく継続が需要らしい)

しかし、俺はカラダが超カタイな…

 

今日は、ムネカズが参加しました。

どうでも良いけど、野生爆弾の川島に似てきたなwww

■10%OFF■野生爆弾 DVD【野爆DVD in DVD】 08/2/20発売

■10%OFF■野生爆弾 DVD【野爆DVD in DVD】 08/2/20発売
価格:3,591円(税込、送料別)

肉の大山@上野

上野にある「肉の大山」の、イートスペースに潜入!

まだ昼ですが、ガンガン揚げ物を売ってますね!

ここの隠れキラーメニューのコロッケバーガーを、

「グバッ」と頂きます!

美味しっ!

やみつきメンチが名物ですが、

俺はコロッケバーガーの方が好きだ!

トランス脂肪酸の塊を摂取してしまったと言う

後ろめたさからきている背徳的B級グルメ☆

 

肉の大山

東京都台東区上野6-13-2

女に惚れさす名言集@地獄のミサワ

ここ最近は「地獄のミサワ」と言う漫画家が、

気になって仕方が無い。

変なキャラクター達が「ウザいセリフ」を連発し、

メンドクサイ感じの漫画なのだが、不思議とシュールな作風に引き込まれる。

画力とか構成とか熱量とか、全然無関係なのがイイwww

 

そんな「地獄のミサワ氏」は「女に惚れさす名言集」という、

一コマWEBマンガを平日にBLOG更新している。

http://jigokuno.com/

コチラのBLOGは

ライブドア主催の「日本ブログメディア新人賞」候補に選ばれたものの、

ノミネートを辞退したそうだ。(イラスト付の手紙で申請)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1012/24/news104.html

 

インタビューとか読んでいると、

「感情の起伏が無い、草食系の中卒ニート」とか公言してるし、

ますます気になる。(何気に赤塚賞受賞者w)

http://ascii.jp/elem/000/000/557/557822/

【送料無料】カッコカワイイ宣言!(1)

【送料無料】カッコカワイイ宣言!(1)

価格:520円(税込、送料別)

「世界初のテクノ紙」ele-king 復刊! らしいっす。。。

あの「世界初のテクノ紙」であるele-kingが復刊しましたね。

http://www.dommune.com/ele-king/news/001539/

ウェブで復活してましたが、まさかの紙媒体での復活です。(完全に無謀w)

自分は「ele-king」に少なからず影響を受けて、

人生設計が結構狂った気がします(笑)

ele-king Vol.1』との事で次号はいつ出るかわかりませんが、

出版&音楽業界の超不況にも負けず、

程々に頑張って欲しいもんです。

ウェブ版からの転載記事が多く見受けられますが、

大幅加筆した単行本を読むみたいで楽しめました。

今の世相を考えると、個人的に読後は暗い気持ちになる。